ブックマーク
RSS1.0
数年前のリプレイ
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
≪前の100件
▼ページ下へ
[0]
数年前のリプレイ
投稿者:
管理者
数年前に豪将軍とMr山とプレイしたルーンクエスト、アップルレーンのリプレイ。
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
36
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月25日(土)23時25分57秒
返信
12月10日以降の書き込みは、実は、違うメンバーでのイベントでした。
その時は、GMは別の人物であり、本編のGMは、当時はプレイヤーでした。
ただ、「レッド」の設定は、そのままでしたが。
というか、当時の「レッド」の設定や能力(偏っているところを含めて)を気に入っていた僕のワガママを、GMが受け入れてくれた、と言うのが正しいですね。
さて、今回の戦闘、レッドが活躍しました。実際も、レッドの活躍が大きかったのですが、それは、敵味方が、それぞれ装備が不十分であったこと、その中で、レッドの武器が主武器のバスタードソードであったことです。
具体的に言うと、敵は、シミター、つまり、片手剣+革鎧でした。
これは、よく、ありがちな装備に見えますが、ルーンクエストでは、片手剣は、1ターンの中で、攻撃と防御、両方には使えないのです。
両手剣は、使えますが。
つまり、攻撃すれば、受けられない、受ければ、攻撃できないと言うことです。
そして、防具が革鎧、これは、攻撃力の高いレッドの前には、無力に近いです。
また、革鎧といえども、重さがあり、回避力にペナルティが付くので、ほとんど、回避できない状態となります。
ルーンクエストでは、部位ごとのHPがあり、それが0以下になると、回復するまで使用不可能になるので、革鎧程度では、レッドの攻撃を受けると、まず、その部位は0以下になります。
頭、胸、腹部では昏倒しますし、右腕では武器を使えなくなり、脚では転倒します。転倒しても戦い続けるのは、よほど訓練された戦士でない限り、あり得ないでしょうから、今回のゴロツキの様な召使いは、戦闘不能、となるわけです。
他方、アーリアとゼクトールは、片手武器を防御に使い、レッドが戻るまでの間を凌いだわけです。
レッドは、召使いとの戦いでは、後で参戦したため、一度に2体を相手することも無く、敏捷性や運動ボーナスが高く、回避力も優れているため、防具無しでも、ある程度、攻撃できたのです。
もっとも、盾も防具もない状態では、一度、喰らってしまえば、レッドの方も戦闘不能に近い状態になることは避けられないので、安定した戦いのためには、防具が必要ですし、防具のために落ちる回避力を補うための盾が必要なわけです。
[
35
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月18日(土)23時23分50秒
返信
GM:えっとね、主人と生き残った召使いから話を聞き出すと、次のとおりだよ。
主人と娘は、吸血鬼みたいなモンスターだね。
「オーランスとバービスタゴアの司祭が、ある村の混沌の化け物を倒したとの話を聞いて、そのような司祭を喰らえば自分たちも強くなると思った主人と娘が、この屋敷の本当の主を殺し、召使いには誘惑の能力を使って操った。司祭相手に誘惑の能力が通じないと判断し、最初は、一斉に襲うつもりだったが、レッドがバスタードソードを持っていたので、レッドだけを娘が誘惑して連れ出し、その隙に主人と召使いが司祭たちを襲うことにした。」
レッド:僕も、召使い同様、誘惑されたのね?
GM:召使いほど、操られはしなかったけどね。
で、どうする?
レッド:とりあえず、主人と召使いを厳重に縛って、休息を取って、翌朝、出発します。
ニール:そうだね、魔力がやばいよ・・・
[
34
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月18日(土)23時16分10秒
返信
レッド:そうだよ。
GM:受け成功。
レッド:あ、効果的成功ね。
GM:・・・・ダメージください。
レッド:14
GM:戦闘不能です。
アーリア側の召使いがレッドを攻撃。命中。
レッド:当たるものか!
GM:今回はファンブルしないね?
レッド:不吉なことを言わないでくれる??
GM:ゼクトール側は、一人命中。
ニール:受けました。
GM:右脚に3ポイントね。
アーリアは、レッドを向いている召使いに背後から攻撃。命中。ダメージは、やっぱり小さいか。
左足に当たったけど、立ってるよ。
ニール:ゼクトールに治癒。
GM:次のターン。召使いは、アーリア側はレッド、ゼクトール側は同じ。
アーリアは、背後から斬り付ける。左足の部位狙いね。
レッド:ゼクトール側に移動して攻撃。
GM:じゃあ、9SRね。
ニール:ニールは治癒、ゼクトールは防御。
GM:アーリア側の召使いはレッドに攻撃。外れ。
ゼクトール側は、一人命中。
ニール:受けました。
GM:胸部に4ポイント。
ニール:ゼクトールに治癒。
レッド:背後から攻撃、効果的成功。ダメージ14。
GM:受けれない。戦闘不能。
アーリアも背後から命中させて左足に斬り付け、転倒させた。
勝負は付いたね。残りの召使いも降伏するよ。
ニール:じゃあ、主人を縛っておこう。
GM:あ、そういえばそんなのが居たね。
忘れてた・・・・まぁ、ダメージを受けない限り起きないだろうし、良いか。
[
33
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月18日(土)23時04分5秒
返信
レッド:そうだよ。
GM:ゼクトール側の召使い、一人成功。
ニール:受け失敗。
GM:左腕に7ポイント。
ニール:げげ、マイナスだ・・・次、治癒が必須だ。
GM:アーリア、することが無くなった・・・意味もなく防御姿勢だ。
ゼクトール側の残りの一人、レッドに接敵して攻撃。普通に命中・・・
効果的成功でもしないと、当たらないかな?
レッド:見える!
GM:次のターン。アーリア側と、ゼクトール側から移動した召使いはレッドを攻撃。
アーリアは、召使いに攻撃。
レッド:じゃあ、僕は振り返って攻撃。
ニール:ゼクトールは防御。ニールは治癒。
GM:じゃあ、SR3。
レッド:攻撃!
後二人来ている、君だけ相手しているわけにもいくまい!
ニール:今度はFSS?
[
32
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月18日(土)22時56分46秒
返信
GM:じゃあ、9SRね。
レッド:バスタードソードで攻撃する。効果的成功。
GM:あ!、召使いたち、キャラシートを確認してみたら、防具はレザーだけど、盾を持ってない!ダメージは?
レッド:14です。
GM:胸部のHPがマイナスになったので、昏倒。
でも、10SRで、もう一人の召使いがレッドに攻撃。
レッド:回避!
ニール:え?剣で受けないの?
レッド:回避が高いから、大丈夫よ。防具もないし。
GM:えっと、(敏捷 - 装備重量)×5+運動ボーナスで・・・・
確かにそうだ・・・
当たらないね。
じゃあ、次のターン。
アーリア側の召使い、一人はレッドに、一人はアーリアに。
ゼクトール側の召使いの二人はゼクトール、残りの一人はレッドに向かう。
アーリアは防御。
ニール:ゼクトールは、防御で、ニールはアーリアに治癒。
レッド:アーリアに向いている敵を攻撃。
GM:じゃあ、SR3。
レッド:だんだん、省略してきたね、行動宣言とか、SRの1や2を飛ばす辺り。
GM:結局、一緒だろ?早く進めた方が良かろう?
レッド:まぁね。背後からだから、ボーナスが付いて・・・・今回も効果的。
ダメージ13
GM:左腕以外、戦闘不能になるな・・・なりました。
ニール:アーリアを治癒。
GM:アーリア側の召使い、レッドを攻撃。成功。
レッド:そうそう当たるものではない。
ニール:ガンダムネタ?
[
31
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月17日(金)22時33分28秒
返信
GM:召使いたちは、ゼクトールには命中。
ニール:受け成功。
GM:腹部に3ポイント。
ニール:次、ゼクトールに治癒だな・・・・
GM:次のターン。
レッドが現れるよ。
レッド:接敵する。
GM:焦るな!ま、3SRで接敵する。
レッド:じゃあ、それに3SRと攻撃の3SRで、9SRに攻撃?
GM:そうなるね、じゃあ、どれに接敵する?
レッド:アーリア側の3人目。
GM:その前に召使いたちの行動。
接敵してない二人は、レッドの方を向いて待ち受ける。
で、4人はアーリアとゼクトール。
アーリアに2回、ゼクトールに1回。
アーリアは、2回とも受けに成功だけど、左足と手に2ポイントずつ。
ニール:ゼクトールも受けた。
GM:小剣で止まった。
ニール:ゼクトールに治癒。
[
30
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月17日(金)22時26分36秒
返信
GM:どのように迎え撃つ?
アーリアとゼクトールは、手持ちの武器を構える。
ニール:テーブルを挟んで逃げ回りながら、戦うしかないかな。
椅子を盾代わりに出来ない?
GM:うーん、成功率を-20%して、耐久度は4くらいだろうか?
ニール:無いよりはましだろうね。
GM:じゃ、戦闘開始ね。
召使いたちは、6人なんだけど、シミターを手に持って、襲いかかる。
アーリアは手斧と椅子で受けの体制。
ニール:ゼクトールも同じかな。
ニールは、どうしよう?眠りの呪文を、館の主人にかけよう。
レッド:何ターンで付くのかな?
GM:(サイコロを振る)まだだね。
机を回りながらなので、アーリアもゼクトールも接敵は、2体ずつだね。
それぞれ、1体ずつが、命中。
アーリアは、手斧で受ける。
ニール:ゼクトールも、小剣で受ける。
GM:アーリアには、右脚に2ポイント、ゼクトールは胸に3ポイント。
ニール:げげ、回復が必要だ!
けど、とりあえずココは主人を寝かせる。
次からは回復に専念だね・・・・
GM:次のターン。
行動は一緒かな?
ニール:ニールは、アーリアに治癒。
レッド:うぐぐ、僕は?
GM:まだだよ。
レッド:みんな、生き延びててくれ。
[
29
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月17日(金)22時16分36秒
返信
レッド:うお!プレイヤーも知らない、キャラクターの所持品!
GM:バスタードソードだけって言ったのはレッドだぞ?
レッド:しくしく。
じゃあ、モンスターの首を、ギュッと・・・
GM:あっちが先に締め始めているのに、間に合うか?
レッド:絞めるんじゃなくて、首の骨を折るの。
GM:ほほう。良い考えだね。どれどれ(行動の難易度表を見る)
・・・・「人間には難しい」、よし、能力値+2D10で、30以上を出すこと。
レッド:36ですが。
GM:・・・・
ニール:あはは!化け物みたいだ!
GM:化け物の首の骨は砕け、レッドの手は血まみれになった。
化け物は、体がビクン、ビクンと動いている。
レッド:いやな表現だなぁ・・・・
よろよろと立ち上がると、バスタードソードを手に、宴会場に駆け戻る。
GM:じゃ、一方その頃・・・・
宴会場に武器を持った召使いが現れて、ニールたちに襲いかかるよ。
ニール:げげ、武器も防具もないのに!!
GM:ニールに関して言えば、それはいつものことだろう?
レッド:確かに。
[
28
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月10日(金)23時59分5秒
返信
レッド:礼服かぁ・・・・じゃあ、家紋の付いたバスタードソードだけ、腰に下げますね。
GM:まぁ、騎士だから、そうだろうね。
アーリアもゼクトールも、それぞれ小振りな斧や小剣、まぁ、装飾の付いた儀礼用かな、それを持っている。
GM:お祝いの宴が始まるよ。
主人と娘、あとは召使いが数人だから、主人と君たちで誕生日のお祝いをすることになる。召使いは給仕するからね。
レッド:娘はどんな感じ?
GM:若くて美人だよ。愛想も良くて、積極的に話しかけてくる。
君たちの冒険譚を聞きたがっているよ。
レッド:じゃあ、前回の冒険を、僕のファンブルをごまかしながら喋ります。
ニール:(笑っている)
GM:娘は、外の空気を吸おうってレッドを庭に誘うよ。
庭にも明かりが灯っていて、綺麗だよ。
レッド:プレイヤー的には怪しいんだけど・・・
GM:POWで誘惑に対する抵抗の判定する?
レッド:抵抗できないと思う・・・・
GM:庭に出て、みんなが見えないところにきたら、娘はレッドに手を回してくる。
レッド:うーん、プレイヤー的には怪しいけど、キャラ的には、どきどきしている。
GM:まぁ、わざわざこんな展開になるからねぇ・・・・
突然、娘の髪がレッドの首を絞め始める。
レッド:なーーーんと!やっぱり。
GM:娘の形相が変わって、牙を剥いて、襲ってくる。
近づきすぎてるから、バスタードソードを抜くのは難しいね。
ニール:ダガーとか、持ってないの?
GM:持ってない。
[
27
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月10日(金)23時48分39秒
返信
GM:次の依頼です。
神殿から、新たな依頼が持ちかけられる。
内容は、親書を届けることで、目的地は、比較的大きな町(名前を忘れた)で、相手方は質屋の店主(これも名前を忘れた。従者の名前はクワックジョン)で司祭。
レッド:司祭が質屋??
GM:細かいことにこだわらないように。受ける?
レッド、ニール:当然受ける。
GM:じゃあ、目的地に向かって出発するけど、準備とかは?
レッド:武器防具以外は、「一式」で良いよね。
GM:良いよ。じゃ、出発ね。
順調に歩いて行くけど、出発が遅かったせいか、宿を取る予定の町が見える前に暗くなってしまった。
レッド:暗いのはいやだなぁ・・・・プレイヤーとしては!
キャラは、勇敢だから、そこまでは恐れない。
ニール:野宿かな?
GM:いや、道から少し山に入ったところに明かりが見える。
割と大きな屋敷かな?
レッド、ニール:怪しい!けど、キャラ的には、助かった!って思う。
女性もいるから、野宿は避けたいしね。
GM:アーリアは、そこまでこだわらないけどね。
レッド:僕は紳士なの!!
GM:じゃあ、屋敷を訪れると言うことで。
レッド、ニール:そうなります。
GM:屋敷は、結構立派だよ。
屋敷の主人は、突然の来客を喜ぶよ。
たまたま、今日は娘の誕生日で、一緒にお祝いして欲しいそうだ。
レッド:お祝いに参加できる格好はしてないなぁ・・・・
GM:レッドは、「騎士」だから、礼服は、荷物「一式」の中に入っているよ。
レッド:うお! ここで明らかになる、プレイヤーも知らない荷物「一式」の内訳!
GM:司祭の二人も、ゼクトールも、それなりの服は持ってると言うことで。
ニール:僕は腰ミノだけだよ。
GM:ちゃんと、服を着てください・・・・
[
26
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年12月 4日(土)22時40分57秒
返信
プレイする時、より、深く楽しむには、キャラクターに、身分や立場、性格といった設定をすることがあると思います。
例えば、レッドの設定は、次の通りです。
外見
長身(サイズ16は割と大きい方に入る)で、かなり立派な骨格や筋肉を持っているが、顔が童顔であるため、実際より小柄で華奢なイメージを持たれることが多い。
片手剣+盾、チェインメイルを装備しているが、片手剣は一般的なロングソードだけではなく、両手でも扱えるバスタードソードも携行している。
出自関係の設定から、バスタードソードに小さな紋章はあるものの、目立った紋章や飾りの無い装備である。
性格
まじめで温和しいが、好戦的な一面も持つ。
出自
もともとは中級貴族の長男であるが、家柄が基本的に魔道師の家系であるものの、そちらの才能がほとんど無く、代わりに弟がその能力に秀でていたため、12歳の時に、当時、子供のいなかった叔父(黒騎士団員)の養子になる。
身体能力は当時から優れていたため、養父の元では優秀な後継者と目されていた。
しかし、16歳の時に、叔父に息子が生まれたことから、後継者で揉めることを避けるため、周囲に対して放蕩息子を演じながら修行の旅に出た。
実父も養父も、それを十分に理解しており、養父はこの世界では珍しい鋼鉄のバスタードソード(控えめながら家紋入り)をレッドに与えている。また、表向きは17歳以降、家に寄りついていないことになっているが、実際は、時々、家に戻っており、現在も、実際の家族・親戚関係は良好である。
と、まぁ、こんな感じです。
これを、GMに伝えるかどうかも、自由ですが、GM次第では、その設定を使ったシナリオ展開を行います。
導入する時に、キャラの設定に合致した導入を行う事もあるでしょうし、NPCの台詞として、PCの外見に関する文言が出てくることもあるでしょう。
そしてそれは、プレイする時に、楽しい事柄の一つでもあります。
他には、幼少時の師匠やライバルとの設定を考え、GMに伝えれば、そのキャラが何らかの立場で出てくるかもしれません。
そのような優秀なGMは・・・・・大橋あたりで探してください。
[
25
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月26日(金)22時24分49秒
返信
あんまり書くと、アップルレーンのシナリオ集のネタバレになるような気がしてきたレッドです。
そこで、脱線して、PCとNPCについて少々。
PCとは、プレイヤーキャラの略で、プレイヤーが演じます。
主に、一人のプレイヤーが一人のPCを演じます。
NPCとは、ノンプレイヤーキャラクターで、主にGMが演じます。
広義では、敵や通りすがりの人もNPCですが、狭義ではプレイヤーの一行に加わる、PC以外のキャラを指すこともあります。
PCは、今回ではレッドとニールです。
狭義のNPCは、アーリアとゼクトール。
NPCの目的は、イベントへの導入、戦力の調整の役目があり、アーリアは両方、ゼクトールは後者の役目だったと思っています。
使命を帯びて冒険を始めるのは、PCでも良いのですが、プレイヤーによっては、キャラクターに裏設定を作るのが好きな場合があり、その使命と設定が一致しない場合、プレイヤーのやる気が薄れてしまうので、プレイヤー次第で、設定するとうまくいきます。
逆に、PCに使命を与えることで、やる気になるプレイヤーもいるでしょうから、そこは、GMの腕の見せ所でしょう。
今回のプレイヤーは二人とも、キャラに裏設定を持たせたがる傾向があるし、特にレッドのキャラは、神殿との縁が薄いので、アーリアによる導入は、成功と言えるでしょう。
戦力調整のNPCは、パーティに不足する職種を主に担当しますが、当然、主役はPCなので、戦力は控えめの設定になります。
今回の例で行けば、直接戦闘では、レッドが、魔法ではニールが卓越した戦力になりますが、レッドのHPが低めなので、高いHPを持つ前衛のゼクトール、前衛も後衛も出来るアーリアにより、バランスがとれたパーティになります。
この点でも、今回のGMは、プレイヤーの嗜好の把握、バランス調整を大事にしていたことが伺えます。
[
24
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月23日(火)00時19分23秒
返信
レッド:戦闘結果のまとめは・・・・
ニール:まとめるの?
GM:ドラゴンスネイルに止めを刺したのは、すべて、ゼクトールだね。
レッド:美味しいところ、取られたなぁ・・・・
GM:で、レッドが仕留めたのは・・・・・
レッド:ルナー兵?
GM:ゼクトール!
レッド:ぐあ!
戦闘結果をまとめるなんて、言わなければ良かった。
[
23
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月23日(火)00時03分22秒
返信
GM:じゃあ、探索を続けてください。
レッド、ニール:続けます。
GM:もう、怪しいものはないよ。どうやら、3匹のドラゴンスネイルが村人失踪の原因だね。
レッド:じゃあ、帰ろう。
GM:神殿についた。じゃ、報酬を。
レッド:装備の修理をしてください。
GM:ああ!そうだった・・・・ずるいぞ!
次からは、認めないからね。
レッド:そういわれても、神聖魔法の代わりにって、つもりだったけど、このキャラに神聖魔法って、意味ないし・・・・
GM:まぁ、仕方ないや。報酬は、これこれね。
チェックのあるスキルは、成長させておいてね。
レッド:しくしく
ニール:どうしたの?
レッド:応急処置が成長しないとルーンロードになれないけど、応急処置に、チェックが入らなかった。
GM:失敗するからだよ!
レッド:じゃあ、次回も、司祭二人と従者と騎士見習いか・・・・
GM:ルーンロードじゃなくても、立派な騎士だよ。一応は。
レッド:なんだよ、その、一応って??
[
22
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月19日(金)23時12分44秒
返信
ニール:ゼクトールは移動して攻撃。
レッド:部位攻撃。
GM:アーリアは自前で治癒。
レッド:僕が応急処置を・・・・
GM:いらん!余計、ダメージが大きくなるわ!
ニール:ニールは節約モード。
GM:ジャンプは命中してる。
レッド:ブロックしてる。
GM:じゃあ、ダメージ振ってもしょうがない。
レッド:命中して・・・・14。
GM:生きてる。
ニール:ゼクトールは、クリティカル。ダメージは16。部位は・・・頭部!
GM:ご臨終です。
レッド:ぐあ、美味しいところ、持って行かれた・・・・・
[
21
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月19日(金)23時08分53秒
返信
GM:次のターンね。
怖い顔はゼクトールに、ジャンプはレッドに攻撃。
ニール:ゼクトールは部位攻撃、怖い顔にね。
レッド:ジャンプに部位攻撃。
GM:アーリアは怖い顔に部位攻撃。
ニール:ゼクトールに治癒呪文。
GM:じゃあ、行動スタート。
ニール:ゼクトールに治癒。節約して4ポイント回復。
GM:じゃあ、ドラゴンスネイルかな?
怖い顔はゼクトールに普通に命中。
ニール:ブロックしたよ。
GM:ダメージが12だから、通らないね。
怖い顔はレッドに効果的に命中。
レッド:なに!こっちも・・・・よし、効果的にブロックだから、ブロック成功だね。
GM:ダメージが13だけど・・・通らないな。
レッド:普通に命中して、ダメージ16。
GM:ブロック失敗だから、ダメージはくるけど、まだ生きてる。
ニール:ゼクトールは効果的に命中。ダメージ16。
GM:おお、やばいやばい。
で、アーリアも命中して・・・・ダメージが10だから、通らない。
レッド:む!やはり、先に片付けることは出来そうにないなぁ・・・・
GM:次のターン。
怖い顔はアーリア、ジャンプはレッド。
ニール:ゼクトールは部位攻撃。
レッド:こっちも部位。ブイ!(Vサインをするが、無視される)
GM:アーリアも部位。
ニール:節約してなにもしない。
GM:じゃ、怖い顔はアーリアに命中。
ダメージは12で・・・・・ブロックは成功してるけど、ダメージは受けている。左腕が使えなくなりました。
ジャンプはレッドに命中。
レッド:ブロック成功。
GM:うーん、ブロックされると、レッドとゼクトールには効かないなぁ・・・・
レッド:部位攻撃。命中!ダメージは!
・・・・・・12。
GM:生きてる。
ニール:ゼクトールは命中して15。
GM:ご臨終です。
次のターン。
ジャンプはレッドに攻撃ね。
[
20
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月19日(金)22時55分20秒
返信
従者の名前、何だったか、思い出せません。
○ンダムとか、そのあたり系統だと思うのですが・・・・
仮に、ゼクトールとかで良いでしょうか?
※ ○は、ヴァ、では無いですよ。
[
19
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月14日(日)22時50分50秒
返信
ニール:怖い顔に雷撃。(大量のサイコロ)
GM:おお、さすがに効くなぁ・・・
アーリアも呪文攻撃ね。
怖い顔、弱っては来たけど、従者に攻撃。効果的に当たるよ。
ニール:普通にブロック・・・と言うことは?
GM:ブロックは無効です。ダメージは・・・・ちいさいな、脚に8。
ニール:鎧で7防いで、1、食らいました。
GM:ジャンプは普通に命中。
レッド:ブロック!
次は、部位攻撃。
おお、今度はこっちがクリティカルだ。ダメージも19。
GM:装甲無視だから・・・・かなり、効いたなぁ。
ニール:攻撃、普通に命中。ダメージ15。
GM:ブロックするけど、ダメージは、あるね。
[
18
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月14日(日)22時39分7秒
返信
GM:4SRで従者は・・・あ、部位攻撃か・・・
ニール:僕とアーリアは鋭刃呪文かな。
問題なく成功。
GM:怖い顔の攻撃、普通に成功。ダメージ8。従者は?
ニール:成功。ダメージは無いね。
GM:ジャンプの攻撃。普通に命中してダメージ10。
レッド:ブロックしたよ。
次は僕が7SRで攻撃かな?
今回はバスタ剣だよ。
鋭刃込みで15。
GM:殻に当たったけど、さすがに少しは効いている。
ニール:従者の攻撃、頭部に13。
GM:それなりに効いている。
レッド:う~ん、2回攻撃するか、部位攻撃するか、悩むなぁ・・・・
GM:次のターンね。
怖い顔は従者、ジャンプはレッドを攻撃。
ニール:従者は部位攻撃。
レッド:じゃあ、僕も部位攻撃。
GM:アーリアは、呪文攻撃。(何を使ったか、忘れました!)
ニール:雷撃をお見舞い。これで、今回の雷撃は打ち止め。
[
17
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月14日(日)22時29分7秒
返信
GM:じゃあ、夜が明けました。
探索を続けてください。
レッド:じゃ、順番に探索していく。
GM:ある家に地下室への入口がある。知覚ロールをしてと・・・
地下室に、何かが居るよ。
レッド:用心深く近寄る。僕と従者が先で、司祭二人は後ろ。
GM:昨日、戦ったので覚えているだろうけど、ドラゴンスネイルが2体いるよ。
片方は・・・・・っと、恐ろしい顔をしているね。POWで抵抗してね。
ニール:従者、ニールともに成功。
GM:アーリア、成功。
レッド:・・・・・
GM:混沌の生き物は、混沌の諸相ってのがあって、特殊能力を持っている。
昨日のは、酸攻撃で、今回の一匹目は、怖い顔。
レッドは、この敵相手の行動にペナルティがつきます。
レッド:うわあああ!怖いよ~・・・・ってことかな?
GM:そうそう、で、もう一匹はと・・・
突然、ジャンプして、パーティの後ろに着地した。
レッド:なに?挟み撃ちか?
GM:そうだね、じゃあ、戦闘開始だね。行動宣言を。
怖い顔は、前衛のレッドに、ジャンプの方は、移動してアーリアに攻撃。
ニール:従者は、怖い顔に、部位攻撃。
レッド:アーリアの前に立ちふさがり、攻撃。
GM:じゃあ、アーリアは、下がってレッドに鋭刃呪文。
ニール:従者に鋭刃呪文。
GM:じゃ、行動開始。1SR。
レッド:移動開始。アーリアの前に立つ。
鋭刃だけかけてくれれば、こいつは、僕が相手をするよ。ニールと従者とアーリアは、3人でもう一匹を相手してくれればいい。
ニール:おお、かっこいい。
GM:怖い顔の方を相手するにはペナルティがつくし、味方が隣にいると、ファンブルが怖いからね。
レッド:そういう、身も蓋も無いことを言わないように。
[
16
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 7日(日)22時02分23秒
返信
レッドのうろ覚えによる呪文解説
書いている自分が戦士が好きなので、ドラゴンスネイル戦の呪文をあっさり書いてしまいましたが、呪文は、使い手や使い方次第で相当に強力です。
ドラゴンスネイルも、ニールの雷撃無しでは、そう簡単には、死ななかったでしょう。
レッドの剣撃とは比較にならない数のサイコロを大量に振るのですから、効果は相当なものです。
強力なニールの雷撃ですが、これは、神聖呪文に含まれます。
POWを神に捧げて学ぶのですが、司祭以外でも使えます。
じゃ、何が違うかというと、入信者やルーンロードだと、使う度に、再度、神殿で学び直す必要があるのです。(確か、そうだったと思う)
それに対し、司祭はその制限が無くなるので、強力な神聖呪文を使いやすいのです。
クエストの報酬に神聖呪文を一つ習得、と言うのも、よくある話です。
もう一つのジャンルは、精霊呪文で、これは、POWをMP代わりに一時的に消費しながら使います。
POWを使えば使うほど、一時的とは言え、魔法関係の能力が下がるので、使う条件は簡単ですが、抵抗力が下がったり、次に使う魔法の効果に影響が出たりします。
[
15
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 5日(金)23時51分43秒
返信
レッド:ふう、手強かった。
GM:プレイヤー側にとって手強かったのは、ドラゴンスネイルじゃなくて、レッド、お前だ・・・・
ニール:(優しく頷く)
レッド:や、やっぱりそうかな?
ところで、僕の鎧が傷んだんだけど・・・・一度、村に戻って修理したいような気がする。
ニール:ここで引き返したら、任務失敗だよ。
調査済みの安全な住宅で休息して、後の調査を続けよう。
レッド:了解(しくしく・・・・、僕の鎧・・・・)
GM:じゃあ、交代で番をしながら、休息だね。
(知覚ロールをする)
誰も、何も気がつかなかった。
[
14
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 5日(金)23時47分7秒
返信
GM:次のターン、良いかな?
ドラゴンスネイルは従者に攻撃。
ニール:従者は、部位狙い攻撃。もちろん、殻のない部分を。
レッド:じゃあ、僕もそうしよう。
GM:アーリアはレッドに鋭刃。さっきから、行動宣言が同じだ・・・・
ニール:ニールは、雷撃。
GM:じゃ、SR4
レッド:部位狙いだから、後だよ。
GM:そっか、じゃあ、ドラゴンスネイル。
攻撃して普通に命中。ダメージは10。
ニール:ブロック成功して、鎧を含めるとダメージ無し。
ニール:雷撃!(サイコロをじゃらっと振る)
GM:おお、さすがに効くなぁ。でも、まだ生きている。
アーリアはレッドに鋭刃。
レッド:部位狙い攻撃、普通に命中して、ダメージが、鋭刃込みで15。
GM:ブロック失敗。
ニール:従者も同じく。ダメージは12。
GM:ブロック失敗。かなり、弱ってるね。
あ、頭部のHPがマイナスだから、動かなくなる。
レッド:じゃあ、止めを刺す。
GM:止めを刺された。
[
13
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 5日(金)23時40分42秒
返信
気を取り直して、第②ターン
GM:ドラゴンスネイルは、従者に攻撃。
ニール:従者は攻撃、ニールは雷撃呪文。
レッド:攻撃
GM:ニールは知力が高いから、本当は、後で行動宣言だけどね。
アーリアは、鋭刃をレッドに。
レッドはロングソード?SR4からスタートしようか。
レッド:(サイコロを振るが、その後、別のサイコロを振り始める)
えっと、今、僕に隣接してるのは、ドラゴンスネイルと、従者だけだよね?
GM:そうだよ、で、なにか怪しいことしてない??
レッド:ニールに、折り入ってお願いがあるんだけど・・・・
ニール:?
レッド:僕のファンブルした剣が、従者に向かってる、ブロックか回避してください。
GM:おい!!連続してファンブルするな!
ニール:ごめん、ブロック失敗。
GM:ええ??大丈夫か??ダメージは??
レッド:14で、部位は胸。
ニール:鎧で7防いで、ダメージが7・・・・・胸部のHPがマイナスなので、意識を失います。
GM:こらぁ~。
レッド:ドラゴンスネイルの標的は僕だよね??ね??そうだよね??
GM:うんにゃ、ランダムだから、従者だよ。
(サイコロを振る)
安心して、外れたから。
それと、アーリアは行動変更して従者に治癒呪文。
ニール:ニールも従者に治癒。
[
12
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 2日(火)22時53分18秒
返信
戦闘解説ミニコラム
レッドの片手剣技能は、100%を大きく超えます。
しかし、D100で、96以上(たぶん)を出すと、無条件でファンブルです。
ファンブルを起こすと、武器を飛ばしたり、自分や味方に斬り付けたり・・・・
ちなみに、レッドは攻撃力も高く、バスタードソード使用時は、マックスで18くらい、魔法の援護無しで出ます。(D10+1が武器で、D6+1が追加ダメージ・・・・たぶんこれくらい)
そのため、味方に当たらなかったのは、不幸中の幸い。
なぜかというと、アーリア辺りに当たった日には、大ダメージだけでなく、ノックバックも発生します。
ダメージが、受けるキャラの体格を超えると、はじき飛ばされるのです。
最悪、SR3の時点で敵の群れの中に、大ダメージを受けた状態ではじき飛ばされて昏倒した日には・・・・
SR3と言うことは、攻撃がSR4相当なら、行動変更して攻撃も可能なのです。
先ほど、レッドが転倒した後、防御を試みましたが、ペナルティがあるので、盾のスキルとしては100%を超えるレッドでも、失敗する可能性があるのです。
[
11
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 2日(火)22時44分11秒
返信
GM:ドラゴンスネイルの攻撃、レッドに命中。防御するよね?
レッド:失敗。
GM:おい!転倒してても、命中率が50%以上あるだろ??
レッド:それ以上のダイスの目だから・・・・
GM:じゃあ、胴体に10のダメージ。生きてるよね。
それと、酸を持っているので、鎧にも1ポイントのダメージ
レッド:え!それは、胴体以上にきつい・・・・
GM:アーリアは、行動変更して、レッドの脚に治癒呪文。
ニール:こっちも変更してレッドに治癒。
レッド:申し訳ない。これで、立てる。
[
10
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 2日(火)22時39分40秒
返信
GM:戦闘開始。行動の宣言をどうぞ。
こっちは、先頭のレッドに攻撃。
ニール:従者は攻撃
レッド:攻撃。
GM:レッドに鋭刃の呪文。
ニール:従者に鋭刃。
※ 知力の低い方から、行動を宣言します。
GM:じゃあ、SR1、2、3・・・・
あれ?レッドは攻撃しないの?
レッド:バスタードソードじゃなくても先制出来ると思うし、混沌の能力で、剣を壊されたり溶かされたりしたくないから、ロングソードを使う。
GM:じゃあ、SR4 敏捷の高いレッド、その次に従者ね。
レッド:ファンブル・・・・
GM:おい!
レッド:自分の右脚に切りつけた・・・・ダメージは・・・・14。
右脚のHPがマイナス3。
GM:じゃあ、右脚が使えなくなるので、転倒ね。
ニール:従者は普通に命中、部位は・・・・
GM:殻の部分。ダメージは?
ニール:8
GM:殻で通りません。
レッド:カタツムリの殻って、堅くないような・・・・・(みんなに無視される)
[
9
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 2日(火)22時31分53秒
返信
GM:調査対象の村に到着したけど、そこは、歩いて数日のところにある小さな村で、バービスタゴアの教会を中心に、家が並んでいる。
豊かと言うほどではないけど、貧しくもない。
レッド:人はいないけど、金目の物は残ってるかな?
GM:全然、と言うわけではないけど、所詮は小さな山村だし、騎士を名乗る者が興味を示すのも・・・・
レッド:どうせ、見習いだし。
GM:ルーンロードではなくても、騎士は騎士だよ。
レッド、ニール:とりあえず、村の内部を散策します。片っ端から、家を探ろう。
GM:(知覚ロールをする)ある家の内部に、何かの気配を感じるよ。
レッド:武器を構える。ドアは従者に開けてもらおう。
GM:カタツムリの体を持った大きな生き物がいる。
レッド:混沌?
GM:混沌。
※ 混沌の敵は、強い上に特殊能力を持つので、難敵です。
[
8
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年11月 2日(火)21時57分57秒
返信
キャラが揃ったので、キャラを簡単に紹介。
レッド
宗派:黒騎士団(入信者)
武器:バスタードソード、ロングソード
盾 :ラージ
鎧 :チェイン
備考:高い筋力、敏捷、体格を持つため、先手を取った強力な一撃が身上。
スキルのバランスが悪いため、ルーンロードへの道は遠い。
ニール
宗派:オーランスの司祭
武器:ロングスピア(たぶん)
盾 :無し
鎧 :腰ミノ
備考:高い知力とPOWを持つ優秀な司祭
ただし、風貌は・・・・裸に腰ミノ、護符
アーリア
宗派:バービスタゴアの司祭
武器:バトルアクス(宗派の武器)
盾 :ラージ(たぶん)
鎧 :ハードレザーか、クイルブイリ
備考:NPC バランスのとれた能力なので、前衛から支援までこなす。
従者
宗派:オーランスの入信者
武器:ロングソード
鎧 :チェインかスケイル
盾 :ラージ
備考:NPCだが、ニールがプレイすることもある。
筋力と敏捷はレッドに劣るが、体格と体力に優れるため、安定した戦いを見せる。
体格は、攻撃速度、HP、追加ダメージに影響がある能力値なので、それを熟知したGMナラではのキャラ
[
7
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月28日(木)22時24分2秒
返信
レッド:スイカ、切れたよ~。
でも、お皿がないから、こっち(台所の流し)で食べてね。
あと、残さないで、全部食べてね。
GM:おい!、3人でスイカを丸ごと食えるか!
レッド:頑張れ!美味しいぞ!
GM、ニール:確かに美味しい。
※ レッドの義母が作ったスイカです。
GM:ニールの従者を作ったよ。
戦士だな。
[
6
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月24日(日)22時43分8秒
返信
GM:いらないって・・・・
レッド:じゃあ、代わりに、装備が痛んだ時の補修でいいや。
GM:そうか、了解。
じゃあ、3人は、準備が出来たら、目的地の村に向かうよ。
必要な物をそろえておくように。
レッド、ニール:アラホラサッサ。
レッド:前衛は、僕で、必要に応じて、アーリアも前衛だね。
ニール:俺は鎧を装備していないから、前衛にはたてないよ。
GM:ニールが司祭なので、次は、弟子というか、従者を付けようか。
レッド:今からでも良いよ。
GM:あほ言うな、そう簡単にキャラを作れるか!
レッド:スイカを切るから、その間に作ってよ。
[
5
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月24日(日)22時35分55秒
返信
GM:場面は変わって、アップルレーンにある村の神殿。ココがアーリアの目的地ね。
で、ニールも、この神殿に来るように、教団の上層部から命令が出ている。
しばらくは、ニールがアーリアも演じておいて。
神殿の司祭長が、アーリアに説明するんだけど、ある小さな村で村人が消えた、と言う事件があって、それに関する調査を依頼される。ニールも同じ用件ね。
ニールも、村に着いたよ。
ニール:踊るように歩きながら神殿に向かう。
GM:怪しいなぁ・・・・
アーリアが説明を受けている途中で、ニールが入ってきたので、改めて最初から説明を受ける。
ニール:司祭が二人だから、前衛となる戦士が欲しいね。
GM:レッドは、何してる?
レッド:そうだね、とりあえずお約束だけど、宿の予約を入れたら、村の散策だけど、さっき、取り上げた槍と新月刀の扱いがこまるから、神殿に届けに行く。
GM:じゃあ、司祭長、ニール、アーリアがいる部屋に通される。
ニール:戦士が欲しいなって話をしている場面だね。
GM:そうそう。
レッド:じゃあ、「微力ながら私が」と言って、槍と新月刀を司祭長に渡す。
GM:司祭長や神官は、「おお?なぜ、そのような物を?」と訊くよ。
アーリア:「実は、さきほど・・・・」と説明する。
GM:それを聞いた司祭長、レッドに協力を依頼する。
報酬は、これこれのとおり。
レッド:神聖魔法はいらない。
[
4
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月22日(金)23時33分12秒
返信
注
細かいところや、記憶が曖昧なところは創作しています。
何しろ、5年くらい前だから・・・・・・
[
3
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月22日(金)23時32分17秒
返信
GM:転倒した方は、戦意喪失と言うことにしておこう。次に、残ったルナーの兵士が攻撃。普通に成功。
レッド:盾で普通に受ける。ダメージは?
GM:6ポイント、盾で止まるね。じゃあ、次のターン。で、レッドは、2回攻撃が出来るんじゃないの?
レッド:先手を打って敵の動きを止めるために、成功率を下げたくないの。で、さっき、SR2で攻撃したけど、SR3の間違いだった。
GM:もうまんたい。レッドより速い奴はいない。
レッド:じゃあ、SR3で攻撃、普通に成功。
GM:受け失敗、ダメージをください。
レッド:9ポイント
GM:じゃあ、こいつも転倒して戦意喪失。で、なんで脚ばっかり??
ニール、レッド:偶然だ。
レッド:ルナー兵の槍とシミターを取り上げます。応急処置の練習をしようかな。
えい!・・・・・失敗。
GM:ルナー兵は傷口が広がって失神した・・・・なんてことをするんだ!
[
2
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月22日(金)23時25分43秒
返信
GM:今回は、プレイヤーが少ないから、NPCを入れる。キャラ名はアーリアで、バービスタゴアの司祭だよ。
じゃあ、早速プレイ開始。アーリアは、とりあえずニールがプレイしておいて。
えっと、レッドはアップルレーンを旅していると、少し先の方で、ルナーの兵士二人と女性が言い争っている。かなり、険悪な感じだよ。
レッド:早足で、近寄ります。
GM:じゃあ、レッドが到着すると同時に戦闘開始ね。まず、1ターン目。SR1、SR2
レッド:女性の前にいる敵を攻撃!普通に成功。
GM:なぬ!?何とか、受ける。ダメージは?
レッド:しょぼい・・・7ポイント。
GM:槍で止めれた。じゃあ、SR3、4。4でルナーの兵士が攻撃。
アーリア:こちらも攻撃。敏捷はこちらが高いから、こちらから処理だね。普通に成功。
GM:目の前の敵だよね?レッドの受けをしたから、受けられない。ダメージをください。
アーリア:8ポイント。
GM:一人目転倒。
[
1
]
(無題)
投稿者:
レッド
投稿日:2010年10月22日(金)23時16分54秒
返信
むむ・・・・
スレ立て、微妙に失敗している・・・・
GM:さて、ルーンクエストのアップルレーンをプレイするんだけど、少し成長したキャラでやりたいから、このメモの通り、作ってみて。うまくやれば、ルーンロードや司祭にも出来ると思うよ。
プレイヤー1:僕は、黒騎士でやるね。キャラ名はレッド。能力的にはこれこれで、スキル配分は、これこれ・・・・。装備は、バスタードソードにシールド、チェインメイル。
GM:ルーンロードになった?
レッド:いや、無理です。
GM:(レッドのシートを見る)スキルの偏りが大きいからだ!
レッド:それくらいの方が、面白いかもよ。
プレイヤー2:僕はオーランスの入信者で、キャラ名はニール・セダカ。えっと・・・司祭になりました。
GM:じゃあ、従者を付けられるね。装備は?
ニール:鎧を着けると、魔法の成功率が下がるから、服は着ないで、護符を身につける!
GM:服くらい、着なさい!
ニール:じゃあ、腰ミノで・・・・
レッド:怪しいキャラだ・・・・
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
≪前の100件
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
数年前のリプレイ
(37)
◇
好きなTRPGについて語るスレ
(4)
◇
D&Dについて
(6)
◇
ルーンクエストについて
(1)
スレッド一覧(全4)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成